みんなで繋ぐ〝ガイドブック〟のような SNS
世界は、たくさんのひとりひとりの「ストーリー」で出来ている。
ある日の私は、ふとそんなことを考えました。
世界は、たくさんの人の「たったひとつの物語」から出来ていて、そこに誰かの物語がプラスされてずっと繋がっていく。そんなことを思いつつ「storiaunica⁺」という名前のこのサイトを作ろうと思いました。
旅に関わる仕事をしていると、イタリアを訪れる方たちの色々な声を聞く機会があります。
イタリアを訪れた事のある方、これから訪れる予定のある方、今イタリアに滞在されている方、みんなで旅での体験をシェアしながら、在住者も旅行者も一緒になって気軽に繋がって作っていく。
そんな「旅のガイドブック」になるようなサイトがあれば嬉しいなぁ…というのが、このSNSサイトの始まりです。
現地に行ったからこそ分かる情報、実際に自分達が調べていったものとは少し違っていた情報、まだまだ知られていないけど「ぜひ行ってみて欲しいと思い場所」「見て欲しいと思う景色」「ちょっと自慢したいイタリアのこと」...
在住者の皆さんの場所は、普段何気なく立ち寄ったり、お気に入りだったり、日本から友達が遊びに来た際には必ず連れて行く場所やレストラン。
自分では大したことないと思う普通の体験であっても、それは誰かにとって身近に感じる大切なストーリーであったり。そういった「当たり前かも知れない」情報は、ガイドブックには載っていないからです。
そして、時にはイタリアを旅した方たちの方が私たち在住者よりも、詳しくことなども本当にたくさんあったりします。
誰かの「旅」が、
「嬉しい」に繋がるように。
SNSでは、こんな情報をシェアして下さい。
写真カテゴリーでは…
- お気に入りの一枚
- イタリアで出会った街や人々や風景
- 残しておきたい思い出やストーリー
- おすすめの場所や心に残る素敵なもの
- この街のこんなところが好き
- 写真に込めた旅への想い etc
カテゴリー別の投稿では…
- イタリアを旅したからこその情報
- 旅の「これがあれば便利!」
- 偶然見つけた「とっておき」のお店
- イタリアで出会った素敵なモノ
- イタリアで食べた美味しいもの
- 旅の情報交換、質問掲示板
- イタリア語学習についてのあれこれ
- イタリア好きさんと繋がりたい etc.
こんな感じでどうぞ
- 情報は誰かとかぶってもOKです。同じ情報や写真であっても、そこにはその方それぞれの視点や想いがあります。情報がよく正確になる意味でも大歓迎です。
- 皆さんの〝こんな情報やサイトがあったらいいな!〟という想いが繋がる場所になればと思っていますので、ぜひ肩の力を抜いて楽しんでみて下さい。
- 文章を書くのが面倒な方は、写真に一言を添えるだけでもOKです。投稿は削除・編集なども簡単にできますので、まずは気楽にストレスフリーでお願いします。
- リクエストがあれば、随時カテゴリーなども増やしていく予定です。
自分には〝たいしたことない〟ものに思えても、それはきっと誰かの「嬉しい」や「ありがとう」に繋がります。